糖尿病 潰瘍 足

過去の研究会|メインビジュアル
過去の研究会

2019年 第16回 ミレニア創傷ケア研究会 
「美ら島発、まくとぅそーけーなんくるないさ(挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつか良い日が来る)」

ホスト病院 社会医療法人かりゆし会
ハートライフ病院
会期 2019年11月30日(土)
会場 万国津梁館 サミットホール(沖縄県)
第16回目のミレニア創傷ケア研究会は、沖縄県は万国津梁館サミットホールにて開催いたしました。
初めのセッションでは、「歩行を維持する」を根底のテーマとして各病院様より発表をいただき、皆様でディスカッションしていただくという、全国の病院が一堂に集まるこの機会ならではの企画で活発な議論が交わされました。
リエゾンナースである日赤医療センター曽根原様からは、「感情労働の視点を伝えてケア提供者たちを支える」をテーマにお話しいただき、また、旭川医科大学医学部医学科 外科学講座 血管外科学分野 教授 東 信良先生より、血管外科治療の最前線についてご講演いただきました。
最後には李家医師ならびに城西国際大学の河辺先生より、新しいインソールの紹介もあり、大変濃密な研究会となりました。
懇親会ではハートライフ病院の東盛先生が空手の型を披露してくださったり、青年団のエイサー披露もあり、皆さま楽しい時間を過ごされました。
2019年5月よりミレニアグループに加わっていただいた、ハートライフ病院様(沖縄県中頭郡)には、ホスト病院として多大なるご協力をいただきました。
誠にありがとうございました。
最優秀病院:八尾徳洲会総合病院
優秀病院:横浜総合病院
創傷ケアセンター賞:庄内余目病院

2018年 第15回 ミレニア創傷ケア研究会 
「足を救うためにホンマに大切なこと」

ホスト病院 医療法人徳洲会
八尾徳洲会総合病院
会期 2018年10月20日(土)
会場 大阪科学技術センター(大阪)
第15回という節目となるミレニア創傷ケア研究会は、「足を救うためにホンマに大切なこと」をテーマに、大阪にて開催いたしました。 大阪労災病院の溝端先生からは足に触れることで心に触れるというフットケアにおける看護についてのご講演を、若草第一病院の山中先生からは創傷治療と栄養について、義肢装具士の関先生からは下肢救済における装具の役割、また城西国際大学の河辺先生からはリハビリテーションの役割についてご講演をいただきました。そして土谷総合病院の佐藤先生からは画像診断について撮影や読影の基本について教えていただき、南カリフォルニアメソジスト病院のSung医師からはバイオメカニクスについてご講演いただきました。
一般演題も8名の発表があり、毎年のことながら、かなり濃密な研究会となりました。
ホスト病院としてご協力いただいた八尾徳洲会総合病院の皆さま、誠にありがとうございました。
最優秀病院:庄内余目病院
優秀病院:横浜総合病院
創傷ケアセンター賞:土谷総合病院

2017年 第14回 ミレニア創傷ケア研究会 
「ダイバーシティな足治療を目指して」

ホスト病院 医療法人社団 青泉会 下北沢病院
日本赤十字社医療センター
会期 2017年11月18日(土)
会場 日本赤十字社医療センター(東京)
第14回ミレニア創傷ケア研究会は、「ダイバーシティな足治療を目指して」をテーマに、様々な診療科・職種ごとにグループを組みひとつの症例に各チームがどのようにアプローチするか意見交換をするケーススタディや、大阪大の山下先生より「歩行の重要性とフレイル」、国立循環器病研究センター研究所 人工臓器部の中山先生より「生体内組織形成術IBTA技術の展望」などの講演をいただきました。
また、奈良県立医科大学糖尿病学講座教授の石井 均先生による特別講演「病を引き受けられない人々のケア」では、非常に貴重なお話をお伺いすることができ、参加者からはとても有意義な機会になったとのお声をいただきました。
ホスト病院としてご協力いただいた日赤医療センターおよび下北沢病院の皆様、ご登壇いただいた皆様、ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。
最優秀病院:横浜総合病院
優秀病院:庄内余目病院
創傷ケアセンター賞:下北沢病院

2016年 第13回 ミレニア創傷ケア研究会 
「より高く、より深く ~今日(京)より明日へ~」

ホスト病院 洛和会ヘルスケアシステム
洛和会音羽病院
会期 2016年10月22日(土)
会場 京都テルサ(京都市)
第13回ミレニア研究会は、「虚血・感染のグレーゾーンに挑め!」と題して、 様々な診療科の観点から熱い議論を展開したパネルディスカッションに始まり、予防的手術に焦点を当てた特別講演1、一般演題10題、米国ポダイアトリストの李家中豪先生による特別講演2、Art Assistの有効性について、特別講演3を横浜総合病院 創傷ケアセンター長の東田隆治先生よりお話いただきました。
また、今回は医療法人 社団 廣仁会 褥瘡・創傷治癒研究所 所長でおられます、大浦武彦先生も研究会にご参加いただき、大変貴重なご意見をいた だくことができました。
活発な議論が印象的だった第13回ミレニア創傷ケア研究会を通して、今後の創傷治療がより良いものになると感じております。
最優秀病院:庄内余目病院
優秀病院:洛和会音羽病院
創傷ケアセンター賞:図南病院

2015年第12回 ミレニア創傷ケア研究会 
「未来 ~going together~」

ホスト病院 医療法人社団 緑成会
横浜総合病院
会期 2015年11月14日(土)
会場 横浜市教育会館(神奈川)
今年は特別講演、教育講演、2つのワークショップ、パネルディスカッション、一般演題9題と非常に内容の濃い研究会となしました。
特別講演では仙台ペインクリニック 石巻分院 院長川井 康嗣先生をお招きし、非がん性慢性疼痛の基礎知識と治療についてお話いただきました。
パネルディスカッションでは座長に旭川医科大学 血管外科学 教授 東 信良先生をお迎えし、糖尿病・透析患者の創傷ケアについて、様々な診療科の先生方とともにより良い治療法を求めて議論が展開されました。
ワークショップでは洛和会音羽病院より感染症科 青島朋裕先生を講師にお招きし、「早い!・安い!・うまい!・簡単!やってみようグラム染色」をテーマに、実践向けの検査の方法をご紹介いただきました。顕微鏡を覗く参加者の方々には時折笑顔を見られました。
もう1つのワークショップでは、米国で足病医として診察を行っている李家中豪先生が、より実践的なソフトTCCの作成・使用方法について、実際に作成を行いながら説明を行いました。
最優秀病院:洛和会音羽病院
優秀病院:横浜総合病院
創傷ケアセンター賞:土谷総合病院

2014年第11回 ミレニア創傷ケア研究会 
「巡る」

ホスト病院 心臓病センター榊原病院
会期 2014年11月15日(土)
12:00~19:00
会場 倉敷市民会館(岡山)
今年は一般演題12題のほか、特別講演、教育講演3題、緊急企画2題、ワークショップを含む7時間にわたる開催となりました。特別講演では、心臓病センター榊原病院の石田敦久先生を座長に、川崎医科大学の正木久男先生を迎え、潰瘍を伴う動脈・静脈疾患の無侵襲診断法を、教育講演1では、洛和会音羽病院から青島朋裕先生に、感染症診療の基本についてご講演頂きました。

教育講演2では、北播磨総合医療センターの藤井美樹先生から骨髄炎の診断と治療をテーマにご講演いただき、教育講演3では李家中豪先生から、血管外科医によって開発された動脈ポンプ「アートアシスト」が紹介されました。緊急企画として日本赤十字社医療センターの日吉徹先生からは、多血小板血漿療法の治療効果について、ロート製薬株式会社からは久道勝也先生にPRP療法と再生医療新法についてお話頂きました。

医師向けワークショップでは、図南病院の津野憲雄先生から超音波ガイド下膝窩部坐骨神経ブロックの実践と足趾インプラント手術法の実践を行いました。
コメディカル向けのワークショップでは浮腫・除圧管理をテーマに、除圧の基本を復習すると共に、実際に浮腫管理のための弾性包帯を使用するシーンもありました。
続く情報交換会では佐賀大学医学部附属病院の菊池守先生から米国アトランタでの4日間の足外科臨床解剖手術セミナーのご報告も頂きました。
最優秀病院:庄内余目病院
優秀病院:大分岡病院
創傷ケアセンター特別賞:日本赤十字社医療センター

2013年第10回 ミレニア創傷ケア研究会 
絆 10年の敬意と感謝 ~新たなる10年の歩みに向けて~

ホスト病院 社会医療法人敬和会 大分岡病院
会期 2013年11月30日(土)
10:00~18:00
会場 ビーコンプラザ(大分)
今年は特別講演、一般演題、医師とコメディカルに分かれて行うワークショップも行い、充実した研究会となりました。特別講演では神戸大学形成外科 教授 寺師浩人先生、サイトリ・セラピューティクス株式会社 医学博士 岩畔英樹先生をお招きしました。一般演題では16名が発表。時折アンサーパッドを使用して会場の参加者に意見を求める場面も見られました。
ワークショップでは李家先生が骨切除術・アキレス腱延長術を実践。同時に行われた大分岡病院様のワークショップでは他職種が関わる下肢救済の取り組みのリハビリテーションに焦点を当て、臨床心理士、作業療法士、理学療法士らによる患者さんとの関わり方についてご紹介をいただきました。
最優秀病院:洛和会音羽病院
優秀病院:庄内余目病院
創傷ケアセンター特別賞:横浜総合病院

2012年第9回 ミレニア創傷ケア研究会 
「再生」~治療コンセンサスの世界基準を目指して~

ホスト病院 仙台社会保険病院
医療法人 岩切病院
会期 2012年11月17日(土)
12:00~18:15
会場 フォレスト仙台

2011年第8回 ミレニア創傷ケア研究会 
私たちの目指す連携~細道から奥の大道へ~

ホスト病院 山形愛心会 庄内余目病院
会期 2011年11月5日(土)
会場 酒田市公益研修センター多目的ホール (情報交換会会場:山形県湯野浜温泉 亀や)

2010年第7回 ミレニア創傷ケア研究会 
創傷治療に必要な知識とテクニック

ホスト病院 特定医療法人久会 図南病院
会期 2010年11月6日(土)
会場 高知市文化プラザ かるぽーと (情報交換会会場:ホテル日航高知 あさひロイヤル)